thirose’s blog

openstackやpythonなどなど

2019-01-01から1年間の記事一覧

python で json.loads() したときに 特定の制御文字列が入ってるとJSONDecodeErrorが返ってくる

問題 今回は以下のような文字列を json.loads() してみたときにおきた問題があったときの対応をまとめました。 sample_text = '{"key": "value \t value"}' 再現させる >>> import json >>> sample_text = '{"key": "value \t value"}' >>> >>> json.loads(s…

上海観光

Open Infrastructure Summitでの初中国、初上海。時間がなくてほとんど観光地については調べずに行きました。 日本から3時間程度で行ける国で、上海に行って思ったのは日本よりやってることが飛び抜けていてとても栄えてる印象でした。 幸い、少しだけ時間が…

Open Infrastructure Summit Shanghai

11/4~11/6に行われたOpen Infrastructure Summitに参加してきました。 初サミットは昨年のバンクーバーなので今回が2回目です。前回と違い今回は(通らなかったけど)proposalを出したし、ある程度背景もわかった状態での参加なので前回より理解度は高いかと思…

英語の復習メモ

expression should have + 動詞の過去分詞 should have ~: ~すべきだった という表現になるのですが、どういった場面で使われるのか、というと、 たとえば、I should've introduced myself. I'm ~ みたいな何かしなくていけないけどするの忘れてましたねー。…

keystoneの複数の認証メソッドが絡んだ認証の問題とその解決

概要 keystoneの複数の認証方法がある環境でおこった、一部ユーザがログインできなくなる問題がありました。 今回の記事ではkeystoneの認証の流れと、その中でおこった今回の問題の原因への対応をまとめました。 keystone Keystoneとは、OpenStackの認証やユ…

designateでworkerを2以上に増やすとservice_statusが更新されない原因と解決策

English version -> medium.com designateの各サービスのworker数をデフォルトの1から2以上にした時、service_statusが更新されないのでその原因を調べた。 まず、worker数が1の時の起動の流れを確認 すると、designate/service_status.HeartBeatEmitter.sta…

designateでdeadlockが発生する原因と解決手段

English follow is here => Designate got the DBDeadLock – Hirose Takahito – Medium designateを使っていてたまにdeadlockがおきていることに気がついたので、その原因を探っていきました。 原因は登録/更新/削除のフローで起きる構造になっていたのでそ…

KeystoneのTime-based One-time Password(TOTP)を設定してみた

TOTPとは、どういうログインになるのか...それを知りたく設定してみました。なお当初期待していたログインはMulti Factor Authentication(MFA)的なのを期待していましたが、挙動としては期待していたものと少し違いました。 ここで自分のやりたかったことち…

A tour of Go の More Types の exercise

Exercise: Slices この問題を読んでいくと、 この関数は、長さ dy のslice と書かれているので、imageのsliceのlengthはdyが入ることになる。そうなると、image := make([][]uint, dy) となるのが自然な気がします。 次に、各要素が8bitのunsigned int型で長…

A tour of Go の Flow control statements の exercise

最近インフラ周りでも、golangのOSSが増えてきてコードを読まないといけないことが増えたからgolangのチュートリアルで書き方を覚えようと思い始めた。 exercise-loops-and-functions.go 関数とループを使った簡単な練習として、平方根の計算を実装してみま…